top of page

東日本大震災から14年を迎えました。
改めて、犠牲になられたすべての方々へ哀悼の意を表します。 地震大国のわが国において、いつどこで大規模な地震が発生するかわかりません。 大切な人の命を守り抜くため、過去の教訓から学び備え、災害に強い地域づくりを国政の立場から全力で推進していきます。...
山田勝彦
3月11日


令和の米騒動 米政策を見直せ!
備蓄米放出が発表されても下がらない米の価格。 江藤農林水産大臣は、流通が問題だと言い張りますが、米の需要に対し生産量の不足が米価高騰の原因であることは明らかです。 民主党の「農家の戸別所得補償制度」が廃止されていなければ、このような米不足は起こっていなかったはずです。...
山田勝彦
3月10日


おはようございます!諫早で朝カツ!
立憲民主党の「佐々木のりつな」さんと一緒に諫早市民の皆さまへ朝のあいさつ活動です。 いよいよ来週16日から諫早市議会議員選挙が始まります。 「現場一番のり!」「佐々木のりつな」にご注目ください。 佐々木のりつな プロフィール&ブログ一覧...
山田勝彦
3月10日


令和の百姓一揆 農政を変えんば!
日本の食を守るため、多くの国民が立ち上がりました。 日本ほど自国の農家を保護しない国はありません。 米農家の時給10円。 畜産農家は物価高で恒常的な赤字。 令和の百姓一揆で、欧米並みの所得補償を求める生産者、消費者の声にどう答えるのか?...
山田勝彦
3月9日

高額療養費の自己負担の引き上げ 見送りへ!
立憲民主党は、当事者である患者団体の皆さまの声を国会に届け、自己負担引き上げの凍結を政府与党へ強く求め続けました。 私たちは決して「命を守る政治」をあきらめませんでした。 そして、日に日に国民世論が高まり、民主主義の力によって、ようやく国を動かすことができました。...
山田勝彦
3月8日
右矢印ボタンを押すと次の記事が閲覧できます。
bottom of page