top of page


国会質問のお知らせ
12月23日(月)13時〜 今年最後の国会質問を行います。 テーマは①「直売所から消えた漬物」②「ゲノム編集食品」です。 ①小規模農家が漬物をつくり続けるために、国や地方はどう対策しているか? ②遺伝子操作により品種改良されたゲノム編集食品に対し、食品表示を求める消費者の声...
山田勝彦
2024年12月22日


やまびこクリスマス会 メリークリスマス!
今日は「子ども発達支援 やまびこ学苑」(放課後等デイサービス)の各教室で、クリスマス会が行われました。 10年前の創業当時、小学2年生だった子がいまや18歳に。 久しぶりに再会した子ども達の成長に感動しました。 子ども達の笑顔と未来を守るため、経営者としても政治家としてもが...
山田勝彦
2024年12月21日


長崎県内各地の道路整備の必要性を国交省へ
今日の国会で24日までの会期延長が決まりました。 今週は長崎県内各地の道路整備を求める要望書を直接受け取りました。 島原市長、南島原市長、雲仙市長代理、西海市長、時津町長代理、長崎市長、県内各地の市議会議長の皆さまが、私の国会事務所までお越しくださいました。...
山田勝彦
2024年12月20日


「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」が設立!
私も含め、多くの立憲民主党の国会議員が参加しました。 会長には江田憲司衆議院議員、そして、代表選挙で「食料品の消費税ゼロ」を訴えた吉田はるみさんも役員に選ばれました。 ⚫︎ 日本は、家計に占める食費の割合が先進国中トップレベル ⚫︎...
山田勝彦
2024年12月19日


高校生平和大使へインタビュー
核兵器廃絶と平和な世界の実現を求めて広島、 長崎の声を世界に届けるという目的で、高校生一万人署名活動などを行い、毎年夏のジュネーブ軍縮会議へ代表を派遣している今年で27年目の歴史ある平和運動です。 その皆さんが、ノルウェー大使館を訪問後、私の国会事務所に来てくれました。...
山田勝彦
2024年12月17日
右矢印ボタンを押すと次の記事が閲覧できます。
bottom of page